2012年初体験が沢山の北の大地 2012/8/3 9日目 その2


ここからは更に南下します。
日差しが強くてとても暑いです。
本当なら八郎潟でも立ち寄ろうかと思ったんだけど、そんな気になることすらならないほど暑いです。

ちょうどお昼近かったのでツーマプにも紹介されている男鹿半島の先端にある岩ガキが美味しいという雄和丸というお店に立ち寄ります。
岩ガキの定食とお刺身の定食を頂きました。
岩ガキは絶品です。

食べてみる価値は絶対にあります。
このお店は自分で取ったものをすぐに出してくれるので鮮度も抜群です。
北の大地以外で海鮮物のご飯を頂いて久々に感動しました。
さて、ここからは半島の付け根にある寒風山という山に向かいます。
ちょっとしたワインディングと景色が素晴らしいので立ち寄りました。

でも、とにかく暑いので何をするのも嫌になるくらいです。
走っていても熱風しか来ないしね。

ということで、写真もそこそこに出発です。
で、その時の気温がこんな感じです。
東北のしかも秋田のしかも海沿いの場所でもこの気温です。

フェーン現象でも発生していたのかな。

ちょっと参りました。さすが真夏のツーリングです。
日本海側を走る高速道路に乗り込み途中でちょっと休憩です。
暑くて頭がボーとしてきました。

不思議な事に暑い中を走ると眠くなるんですよね。
これは現実を逃避したいということなのか・・・

とにかく暑くて暑くて、短パンになって涼みます。
日陰に入ると多少違うので少しだけホットします。

当然のことながら水分補給をしまくりましたが、500mlのペットなんかあっという間に飲み干してしまいます。
毎回のことですが、虫君達の残骸です。
北の大地ほどでは有りませんが、やはり東北地方は虫が多いかな。

関東地方とか東北南部ではそれほど虫が付くことは無いんだけどね。
まぁそれだけ自然豊かということでしょう。
暑さ対策として、バンダナを目一杯ぬらしてから首に巻きました。
これが以外に効果絶大で、走るとすぐに乾いてしまうのですが、その分体温が下がるのでなかなか良いアイデアでした。

ほんとに水がびちょびちょしたたるくらいでちょうど良い感じです。

皆さんも暑いときに走らなければ成らない場合はお試しあれ〜
ということで、もはやバイクで走るのはほぼ自殺行為とも思える程の気温になってしまいました。
でも、仕方ないから走りますが、これほどの暑さの中を走ったのは初体験です。
汗をかくとかそういう次元ではありません。

真夏の暑い日に校庭とかでライディングジャケットなどおを着込んで突っ立っているのと同じです。
本当に参りました。。。

ごめんなさいと誰彼かまわず謝って許して欲しいって感じかな(笑)
とななんとかしているうちに、日差しも和らいできたことと、本日のキャンプ予定地である仁賀保高原という標高があるところに来たので暑さもダイブ和らいできました。

あんまりキャンプ場も無いのですが、温水シャワーがあるという書き込みを元に本日のキャンプ場を選定。

でも、残念ながらシャワーは無いとのこと・・・
お風呂もかなり遠かったので今日は諦めました。

それより早く飲みたいってっ感じかな(^。^)

キャンプ場は
南由利高原青少年旅行村です。
HPはここね
テントは芝生のサイトで、駐車場は目の前です。
関東ナンバーのライダーがいましたが、途中で出ていきましたが夜遅くまで帰ってこなかったけど、迷っていたのかな〜

そんなの関係なく、我が家は最後の晩餐です。
テントサイトはこんな感じです。
施設は少し古い感じですが、気持ちよいサイトです。
料金も安いのでまぁ良いかなってっ感じですね。

でも、案内にあったシャワー棟がやっていないので減点大かな
ダイブ涼しくなってきたのでマッタリした時間を過ごしました。
北の大地から始まった今回の旅も今日が最後の夜です。

今回は本当に色々な所を駆け巡ったのであっという間の一週間だったような、長かったようなちょっと不思議な感じです。
今回のテント生活もすっかりなじんできて、準備も早いしテーブルとかのセッティングもバッチリ快適です。

当然ビールも美味しいこと間違い有りません。

でも、この楽しいひとときもこれで終了なのかと思うとちょっと残念です。
夕日がとってもきれいでした。
このサイトからは鳥海山が見えなかったけど、焼けていたのかな。
虫が多そうな予感がしたので、虫除けキャンドルとかを周りに出しておきました。
高原なのでそれほど虫は居なかったけどね。

最後の晩餐はできあい物にしてしまいました。
ちょっと到着も遅くなりそうだったし、ノンビリしたかったからね
これで今回の旅も最後の夜が終わりです。
明日はいよいよ我が家に向かって走るだけとなりました。

苫小牧に入った時から数えて8泊目。キャンプだけでも5泊目。最北端の旭川から南下し続けて秋田県までやってきました。
明日は本当の最終日です。
でも最後まで目一杯旅を楽しみ続けます。

ということで、お休みなさい


メインへ