2012年初体験が沢山の北の大地 2012/8/3 8日目 その2


さて、ここから階段国道へと向かいます。といってもすぐ近くナンだけどね。
日本で唯一の階段の国道なんだよね〜
ここが階段国道と言われている所の入り口です。
住宅街の真ん中を通っている単なる路地です。
でもこの路地の管理は国がやっているだよね。

でもさ、実際に国土交通省が管理を委託している地元で管理しているのだろうけどね。


下から見た国道です。

左の写真がそこから写したものです。

しっかり国道マークがあるのが笑ってしまいます
ここから国道の上、竜飛崎へと向かいます。
少し戻ってからもの凄い急な坂を一気に駆け上るとそこは竜飛崎になります。

♪ご覧あれが竜飛岬、北の外れの〜 って津軽海峡冬景色を口ずさみながら散策開始です(^。^)
当日はちょうど一年に一度だけの竜飛崎灯台の開放日になっていたんです。
GoodTimingってヤツですね。

解除保安庁の人たちが色々と案内をしてくれていました。

ということで竜飛崎に来ました。津軽半島の最北端。ここから青函トンネルが始まる場所です。
下北半島の大間崎とはちょっと感じが違うかな。

ここから見てもアジサイが沢山咲いていました。

ここ竜飛崎では函館大間フェリーに乗っていたと思われるライダーがいました。
ライダーとして考えること、行きたい場所はほぼ同じなんだと思わず微笑んでしまいました。

しかし、ここ青森のこの時期のアジサイは見事です。
市内各地で見ることができたアジサイも良かったけど、ここ津軽半島の先端で見るアジサイは見応えがあります。
以前はもっともっとアジサイが沢山あったと地元の人が話していたけど、それは凄かったんだろうね〜


ここが階段国道の上側です。
左の写真が国道の風景です。
マウスオンでもう少し階段の風景を見ることが出来ます。
で、竜飛崎から少し戻ったところに青函トンネルのある場所まで潜ることが出来る場所があります。
ちょっとお立ち寄りです。
で、実際に下に降りてみようと思ったんですが、時間が合いません。
かなり待ち時間があるので今回は諦めました。

立ち寄る人は事前に時間を調べてから訪問した方が良いですのでご注意を。

こんな物が置いてました。
いまや、「写ルンです」はレトロ商品と化しているような気がします。

これはトンネルを彫ったときに使ったドリルのようです。
雨ざらしなのでサビサビです。ちょっとかわいそうな感じかな
さて、ここからは津軽半島を一気に南下します。
龍泊ラインというワインディングです。
以前来たときは風が強くて強くてフラフラしてしまったんですが、今日は風も無く天気も最高で景色も最高でとっても楽しい道でした。
標高差がもの凄く海に向かって一気に駆け下ります。
途中で見た海がもの凄ききれいで印象的でした。

津軽半島へ行くときには是非通ってみたい道です。
ここからシジミで有名な十三湖を横目に見ながら南下します。
まっすぐな道を延々と走ります。
で、今日のキャンプの予定はつがる地球村というオートキャンプ場です。
オートキャンプ場といっても関東地方の様な高額なものでは無いのが良い感じです。
ライダー一人でも充分止まる気にさせてくれる所です。
税抜きで二人で2,000円しないのですよ〜

詳しくはつがる地球村のHP

で、キャンプ場に行く前にわさおに合いに行きます。
わさおというのは、秋田犬でかなり前にHP(ブログ)でブサかわいいワンコで有名になり、テレビに引っ張りだこになったかわいいヤツです。
最初に立ち寄った時はちょうどお散歩中で会うことができなかったので、買い出しに行った帰りに立ち寄ったら散歩から帰ってきていました。
ということでわさおの写真はこちらでどうぞ
さて、すっかり満足したので今日のキャンプ場へと向かいます。
ここはお風呂も隣接しているし、区画も整理されているし、当然ゴミも捨てることができます。
炊事棟などの設備もきれいだし、バイクも横付けできるし、一番良いのは安いこと。
今後も津軽半島、弘前近くに来たときにはここに泊まると思います。

ゆびで指しているのが今夜の我が家の区画です。
で、ここで偶然の出会いがありました。
テントを設営していたときに、「もしかしてブログとかやっているちぃにぃさんですか」という声が聞こえます。
何かと思ってみると、やっちゃんという名古屋在住の♀ソロライダーがいるではありませんか〜
話をするとやっぱ山でしょう!Always Mountainをよく見てくれている人のようです。
ひとしきり話をして、またどこかで再開することを話ながら、出会いの不思議を感じていました。
テントを設営して、歩いてお風呂へ向かいます。
「これが一番良いのだ〜」Byけいこ

もう少し早い時間に付けばもっと良かったんだけどね。

まぁ今日は恐山に朝から立ち寄り湯してから色々と巡ったから仕方ないかな〜

お風呂から帰ってきた時にはあたりは薄暗くなってきていました。
ひとしきりメールなどをチェックしながら晩餐が始まります。
というより飲み会が始まりますといった方が正しいかな(^。^)
今日は時間も遅かったのでお総菜をメインに飲みです。
地元の名物と思わしきイカの詰め物を勝ってきたんだけど、これが意外に美味しかったんだよね。

で、その間に色々な電子機器の充電をしていました。
北の大地に来た当初は電子機器といえば携帯電話くらいしか無かったんだよね。
デジカメもなく、フィルムカメラだったしね。

いやはやなんとも便利になったものです

はばかり休憩から帰ってきた時に撮影した我が家の写真です。

今日のメインは肉野菜炒めです。
これが簡単で便利です。

こんな遊具があります。
子供達は喜んで遊び回っていました。

ここが炊事棟です。
新しくはないですが、とてもきれいで清潔な所でした。

さて、これで東北地方も2泊目が終了です。

どこまで降りていくかは今のところ未定です。

明日は?明日も気の向くままにあちこち立ち寄りながら日本海側を南下していきます。

さて、明日はどんな一日になるのか、なんて考えながら夜は更けていきます。


メインへ