東北に行くぞ 第一弾 北東北周遊 二日目
2011年5月4日(水)一瞬

朝5時過ぎに目覚めました。キャンプの時はこんなもんでしょう。
皆はまだ寝静まっているままだったよ。なんとおとうよりも早起きをしてしまいました。
でも、少したつとおとうもゴソゴソと起きてきました。

なんとか百選っていったいなんなのでしょうか?
それを選ぶためにどれだけの費用を掛けているのでしょうか?
それがどれほどの効果を地元に落としているのでしょうか?
同じようななんとか百選が沢山あることによって、その貴重さとか重要さとかがどれだけ薄れてしまうかということをどの様に考えているのでしょうか?

国土庁と建設省は国交省に合併になったんだよね。

まったく、こんな無駄な物に税金を掛けているのが許せませんって。

今年は本当に雪が多いみたいで、沼もまだ雪で覆われていました。
地元の80歳になるおばあちゃん曰く、私の記憶ではこんなに雪が残っている年はなかっただってさ。

このあたりは温泉天国で、すぐ近くにある温泉もとっても良いお湯のようです。
さらに、このキャンプ場は元々は温泉が場内にあったんだけど、
温泉成分が強すぎて管が詰まってしまったために温泉止めたという話もあります。
シャワーがあるので近くの温泉で体を温めて頭だけはシャワーでというのもありかな。
トイレもとってもきれいだし、町からも遠くないし、静かだし。
料金は420円と安いし、良いロケーションなのでお奨めです。


とキャンプ場の様子はここらあたりで、いよいよ出発です。
気温は9.5度と低めだね。
さて、今日はどんな日になるのか楽しみです。温泉入りまくりの予定です。

で、ここにもいました。ババヘラアイス売りのおばちゃんが。

ちょっとアイスという雰囲気でなかったので頂きませんでしたが・・・

ちょっとお腹が空いたので、稲庭うどんを頂きました。
佐藤養助本店のうどんを使っているという言葉に引き寄せられてしまいました。

やっぱり稲庭うどんは美味しいよね。大好きです。

河原はソメイヨシノがメインだけど、武家屋敷(黒い塀の通りね)周辺はしだれ桜がメインでした。
画像でどれだけの色が出ているかは微妙だけど、実物はかなり見事です。

ここが管理棟です。キャンプ場は全体的にとってもきれいです。
シャワーも浴びることができるし、温泉近いし、静かだし。
毎年みんなは集まっているみたいです。
ちなみに料金は420円でした。

HPはこちらね

これがおとうのお気に入りのテントです。
そのうちもらえるのかな〜

角館は以前は角館市だったとおもうんだけど、今は仙北市の一つの地域になってしまったんだよね。
仙北市といっても場所はぴんと来ません。
角館市のまま残すことができなかったのかな?これ以外の市や町でも同じことがあるけどさ。


中心部に近づくとあちこちに駐車場があり、できるだけ桜祭りのメイン会場から離れた所に車を止めようとしているみたいです。まぁ仕方ないよね。
大渋滞起こるの必至だしね〜

こんな時バイクは本当に便利です。
左の写真はそろそろ混み始めた道の風景です。

まだ少し小腹が減っていたので横手やきそばを頂きました。

祭りの中を歩いていると子供達が踊っていたよ。

河原にある桜並木もなかなか見事でした。

      

で、あっという間に田沢湖に到着です。
たつこ像というのは名前は聞いていたけどどんな物なのか知らなかったので見てみてびっくり。

こんな見事な色の像だとは思いも寄りませんでした(^o^)

とりあえず記念撮影をして先を急ぎます。
だって、温泉のんびり入りたいからね〜

下の矢印がたつこ像が有る場所です。たつこ像にはこんな伝説があるんだってさ

オートバイは武家屋敷から河原に出たところにある駐車場にバイク専用スペースを確保してもらっています。
有料だけど、このような心遣いがありがたいです。

早速バイクを止めて桜見物に出かけます

まずは国道13号にでて、そこからは無料開放している高速道路を使って時間稼ぎです。
朝早いので車は少ないと思うけど、信号があるとないとでは大違いだからね。須川ICから横手ICまでを一気に駆け抜けます。
道には桜が沢山咲いていて、今年はちょうどGWとさくらの満開時期が重なっているみたいで、これから足を伸ばす角館の桜がとっても楽しみです。
道の駅「雁の里せんなん」から少し進んで六郷という遊水池にきました。
ここで美味しいお水を組んでいきます。
と、ここでまたまたちぃにぃチェックがでました(笑)

ここからまずは田沢湖へと向かいます。今回は西側のたつこ像に行くことにしました。が、雨がポツポツと降ってきたんだ。空には真っ黒な雲が・・・
完全に通り雨の状態だけど、なんだか嫌な感じです。山の方に行くと雨が強くなりそうだし、北上山地の方を見るとガスっているしね〜

と、まぁこんな感じで桜を堪能したので、お次は体を堪能するために温泉へと向かいます。
まずは玉川温泉を目指します。

で、駐車場から出て国道46号に出た瞬間になんと「ちんさん」が交差点に止まっているではないですか・・・
昨日の夜にキャンプ場でおしゃべりしていただけで、目的地なども話をしていなかったんだけど、偶然とは恐ろしいものです。
十秒早いか遅いかしたら合わなかったんだもんね〜
思わず近くまで立ち寄り一言二言お話してしまいました。
しかしまぁ世の中狭いよね〜悪いことはできませんね。

ペットボトルに美味しいお水を入れていきました。
このあたりは湧水地があちこちに有るんだってさ。

今年はちょうどスイセンが盛りみたいであちこちにスイセンが咲き誇っていたよ。

ここからは旧羽州街道を北上します。
道ばたにはそれこそスイセンの絨毯のような感じで咲いていたよ。

これみて何か感じません?

出発前に皆で記念撮影です。
この中で、ちぃにぃが一番年下なんだよね〜
でも態度が一番でかいと突っ込まれていたけどさ(^o^)

皆、とっても良い仲間達です。またキャンプしましょうね〜

朝はこんな感じでスタートしました。
気温はそこそこ寒いかなって感じです。
そのうち、みな起きてきて、ちぃにぃは一番最初に出発です。
さて、今日はまず角館に桜を見に行きます。

バイクはこれ以外にアフリカツインが一台で合計4台でした。
それ以外は車での参加だよ〜