新しい相棒と始めての北の大地へ 二日目
2010年7月17日(土)
ヘルメットとジャケットは棚の上に置いておきました。(左上)
バイクはこんな感じで縛り付けられています。
係の人が来る前に自分で外しておきます。

一応準備が完了したので、記念撮影を
さて、いよいよ上陸です。
さて、今日は北の大地上陸の日。実質的な北の大地初日です。
今回の北の大地の予定は基本的に未定で、決まっていることは以下の3つ。
・旭川周辺で友人と会う
・どこかで内地の友人と合流する
・最終日にかみふらの道楽館に宿泊する
だけです。

天気予報を見ながら、行く場所宿泊する場所を決めていきたいと思っています。

で、まず初日にどうするかとフェリーに乗りながら考え、色々と調整した結果次のようにしました。
・旭川動物園に遊びに行き、そこで友人と会う
・キャンプ地を美深とし、そこで内地の友人と合流する
って、最初からこの度のノルマ(笑)を達成してしまおうというもの。まぁ色々と事情があるからこれはこれでベストの選択となりました。
ということで、とりあえず旭川の友人とは動物園で待ち合わせということだけを決めて、後は気の向くままに行動してtみようと思っています。
前置きは長かったけど、いよいよ北の大地上陸当日です。
実は新潟で乗船した後、船内でけいこのカーナビに目的地などを設定しようと思っていたんだけど、カーナビが見つかりません。トップケースに入れたのか?付けっぱなしなのか・・・

なんて思っていたんだけど、バイクから外してケースに入れて持ち出したのまでは覚えていたということでもしかしたら
バイクの近くに置きっぱなしにしていたかもと思っていたんだよね。

で、バイクに戻ったら、なんと荷物の間にカーナビが置いてありました。
恐らく
床に置きっぱなしにしていたのを、車両甲板の係の人が親切に置いておいてくれたんだろうね。
本当に感謝です。
旅の初っぱなからブルーな気持ちにならないで済んだよね。

日本もまだまだ捨てた物ではありませんよね〜
一応これで札幌市内観光も完了です。
で、旭川動物園で会う友人と連絡を取り合い、10時過ぎに動物園で待ち合わせを決定。
一路旭川へと向かいます。
北海道の高速道路は岩見沢以北は無料となっているのだけど、めんどくさいから札幌市内から高速道路に乗ってしまいます。
XRくんの時代では考えられない選択肢です。このあたりは本当に大きなバイクにしたメリットだよね〜

今日歩いた所は全体の1/3にも満たない感じです。それも直線距離にしてね。
あちこちの公舎に自転車置き場があったんだけど、これだけの距離を移動するとなると端から端まで歩いたらやってられないよね。
自転車で移動するしかないのは良く分かります。
下船したらまずは上陸記念撮影を済ませます。今日向かう最初のポイントは鱗友市場です。

小樽港を西に向かっていくと、ライダー達が記念撮影をしているところがでてきたので、見てみると乗船してきたフェリーが見えるポイントがあったので我が家も立ち寄り記念撮影を済ませます。
朝、三時頃に起床し船内を散策していました。
航路を見ているともうじき小樽港に入るところだったかな。今日の天気予報は曇りから晴れ?って感じです。

まぁそれほど良い感じでは無いって所かな。
引き続き船内散策を継続していきます。
蓮がきれいに咲いていました
愛子さんが植樹していたよ〜
池には鴨が沢山泳いでいたよ〜
さて、お次はどうしようかというと、旧北海道庁の赤煉瓦の建物見物に行くことにしました。
北大から線路を挟んだ反対側にあります。バイクで一走りで到着です。
ここから出発でーす。
小樽から札幌市内は距離にして30-40kmほどで、しかも国道がほぼ二車線で走りやすく、しかも適度なコーナーがあるので楽しいんだよね。でもここでアクセルをあおってしまうと大変なことになっていまいます。
だいたい、
フェリーターミナルの近くとか、千歳とか旭川空港から始まる気持ちの良い道にはパンダさんがいるんだよね〜

周りの車も全然スピードを出しません。我らも北の大地の鉄則である「先頭にはでない」を守りながらノンビリ走ります。それでも道がよいこともあるし時間はかからないからね〜
上陸する時間が早すぎるので食事が出来る場所は非常に限られています
ファストフードのお店はやっているんだけど、北の大地に来てそれは無いでしょうということもあるのでので、鱗友市場にある食堂で朝ご飯を頂きます。
みなそれを知っているので、お店の前にはバイクが沢山並んでいます。
まぁツーマプにでているし、ネットがで情報が流れているからそんなもんだよね。

ということで鱗友市場の味さきの情報はこんな感じです。
皆がバイクのエンジンをかけ始めます。
いよいよ上陸と言うことで、皆の心もはやっているんだろうね。
順番待ちしている時の動きが生き生きしているのは気のせいでは無いと思う(^o^)

我が家もご多分に漏れずにはやる気持ちを抑えて下船の順番を待っています。
下船開始の放送が入るとそそくさと車両甲板に移動です。
あまりに早く行き過ぎると待ち時間があるんだけど、意外と早い出発になるときもあるので、このあたりの時間調整は微妙なんだよね。 なんていうほどタイしたことでは無いけどね(^o^)
何を撮影しているのかな〜
北大の構内は非常に広く、しかも車の走っていないし、沢山の木々が生い茂っているので散歩には非常に適しています。
朝問い事もあったので、ワンコの散歩をしている人が沢山いたよ。
それとジョギングしている人たちも目立っていたかな。

近所にこんな場所があるととっても良いと思いますが、そこは北の大地のなせる業って感じかな〜
boys be ambitious
青年よ大志を抱けってヤツだね〜
まずは北大の正門前に到着です。歩道の脇を見たらこんな看板がありました。
龍馬伝の影響なのか、それとももともとあったのかは知りませんが・・・
人がいない合間に記念撮影を済ませます。この時間だと起きている人はチラホラだからね〜
運河を二人じめだよ〜
朝ご飯というか、起きたての腹ごしらえはこんな感じです。
軽く食べておきます。
朝は小樽の市場で美味しい朝ご飯を頂く予定だからね〜
ポプラ並木は台風の影響で根本から倒れた物も含めてかなり被害があったみたいです。
もう30年以上前に来たことがあるんだけど、もう少し開けた所にあるようなイメージがあったんだけど、意外に鬱そうとした所にあったのは意外だったよ。
まぁ観光地、観光地(^o^)
お次はポプラ並木です。
ポプラ並木まで往復二キロくらい歩くことになります。
でも、オフブーツでないから楽勝だよ〜
腹ごなしも済んだから、いよいよ北の大地の本格的な旅の始まります。
まずは札幌市内の観光をすることにしました。
去年は時計台とかを散策したから、今年は北大のポプラ並木とかを見に行くこと人しました。


でも、その前に小樽の運河に立ち寄ることに。
運河に人がいない時なんてそうそうないからね〜
船内の料理はビュッフェタイプが多いよね。
最近は普通のホテルもビュッゲタイプが多いけど、これは無駄が少なくてコスト的にもメリットが多いんだろうね。
歴史を感じる建物の雰囲気です
朝早いと人がいないから良いよね〜
木々の手入れもきちんとしていたよ。
見事に△になっているよね〜
お掃除している人たちはこんな感じの乗り物を乗り回していました。
けいこが「乗ってみたい」と騒いでいたよ(^o^)
けいこは「三色丼」をいただきました。ちぃにぃは「いか刺身定食」をいただきました。とっても美味しかったよ。
ちょっと時間があったので市場を散策すると、ほっけが置いてありました。ほっけは開きで泳いでいる?売っている?のが標準だから珍しいよね〜(爆)
タコもあったけど、サイズが大きいんだよね〜
      
メインへ
内地が30度くらいあるなか。北の大地はこんな感じです。
おまけに湿度が低いから本当に過ごしやすいんです。