新しい相棒と始めての北の大地へ 初日
タワーは徐々に成長していきます。
まずは軽く3本からね〜
2010年7月16日(金)
で、いよいよ出発当日です。天気予報は雨なんだよね〜
この時期はちょうど
梅雨の末期で一歩間違えばゲリラ豪雨の中を走る羽目になりそうな感じです。
特に新潟方面へと向かう時は、梅雨前線が東北南部あたりにあることが多くて、これまでもずぶ濡れ状態で走ることしばしばって感じだったんだよね。
で、出発日は金曜日ということで、
休日1000円割引がないために4時前に高速道路に乗り込み料金50%オフを狙います。
新潟に行くと考えたとき普通は関越自動車道を通るルートを思いつくんだけど、実は我が家から
常磐自動車道に乗り込み、そのまま磐越道経由で新潟へ抜けるルートもあるんだよね。
距離にして30kmほど長くなるんだけど、早朝の高速道路で、しかも新しい相棒となっているため問題ありません。
馬鹿なことをやっていてもしかたないし、お金もかかるし肝臓にも負担が大きいからとりあえずお風呂へ入ることにしました。

お風呂に入ってまったりしたので、またまた船内散策をしてみました
ストレッチをしてみました。
膝もダイブまっすぐになるようになってきました。

このまま青空が続くと良いんだけどね

ここで、ちょっとお昼寝タイムでーす
ここ数年(いやもっと前からかな)は、高速道路のSAにあるGSが二十四時間営業でないところが本当に増えています。今回のルートである常磐道から磐越道では、友部SAを過ぎると次のGSがやっているSAは磐梯山まで行かねばなりません。阿武隈高原SAの登り(郡山からいわき方面)しかやっておらず、ガソリンの搭載量が少ないバイクは注意が必要だよね。
コイツがF650GS(800cc)だよ〜
コイツがR1200GS(DOHC)だよ〜
表を見たら若者達がなにやら踊っていたよ。
恐らく大学生なんだろうけど、かなりのグループがいたけど、北海道で大会でもあったのかな?
天気は大変よく、風が気持ちよいよ〜

北上するときは陸地が常に見える所を走っているためか、ほぼ携帯もつながっていたかな
徐々にタワーが増えていきます。

さて、どこまで増築ができるか見物ですねぇ〜
カモメたちもお出迎えです。

結構撮影するの難しかったよ
この時点でまだ出航前です。

出航のご挨拶するために、係の人たちが整列しているんだけど、時間が来ないのかおしゃべりに夢中のようです。

で、出航の鐘が鳴るとこんな感じになりました。

←マウスオンでどうぞ
充電するためには時間がかかります。
その為には、ビールを沢山飲んで時間をつぶすしかありません(笑)

ということで、お財布からどんどん小銭が飛んでいきます(^o^)
既に心は北の大地
当然
ビールはサッポロクラシックだよね〜
今回はS寝台の部屋をゲットです。
ベッドとその脇に同じくらいの広さのスペースがあり、立ったままで何でも出来ます。

で、ちょっと意外なことが

部屋にはコンセントがありません
充電をするにはどこかコンセントを探す必要があります。
仙台便とかはベッドのライトの下にコンセントが付いているんだけどね〜
新潟小樽便は荷物をバイクから降ろさなければならないのが玉に瑕なんだよね〜
で、乗務員の人にパニアケースを外すのかと質問したら、出来るならば外してください。といわれたんだけど、周りを見ても外している人はいません。
ということで、
我が家は当然そのままでいくことにします。
早速、乗船手続きをするんだけど、意外に空いていてラッキーだったよ。やっぱり土曜日とは違うね。
出発準備も完了し、記念撮影です。
この時期は昼間に走ると本当に暑いので、逆にこの時間に出発できるのはそれはそれで良い感じです。

さて、今年は一体何キロくらい走るのかな〜
そろそろお腹も空いてきたので夕食にします。夕食はビュッフェタイプ(バイキングではありませんよ〜)のお食事となります。
色々なおつまみ、いやお食事(^o^)を選んでいきます。
そうそう、口蹄疫は北海道にとっても本当に死活問題であり、今回の旅でもあちこちに口蹄疫対策を施していました。
船内放送でも、理由もないのに畜産農家への立ち寄りなどは自粛してくださいと言っていました。

我が家もマットとかで足下の消毒などはしっかりしてきましたよ〜
Yahooのサービスでルートナビというものがありました。

今回はこれで走った場所をご紹介します。

パンダさんポイントなども紹介できればやってみたいと思います。

でも、使い始めなのでどこまでできるかな〜


まずは初日の紹介ですが、基本的に全て高速道路なんで楽しくないかな(^o^)
空を見えげるとお月様がいました。
明日の朝は4時30分には出発するから早く寝ましょう。

ちぃにぃはここのところ睡眠時間が短かったから寝だめしておかないとね〜

それではお休みなさい


ちなみに本日のビール消費量は4000ccでした。

我が家の北の大地でのお財布に厳しいのはやっぱりビールかな(^o^)
何を見ているのかな〜

基本的にこの時間までは甲板に出ると携帯電話は繋がります。

メールとかネットとか確認できるのはありがたい事です。
夕焼けを撮影してみたよ。
水平線あたりは雲がかかっていたけど、さっきより雲の量が少なくなってきたって感じかな。

明日はどうなるかな
ここでも当然クラシックを頂きます。
ビンのクラシックは更に美味しくなります。是非お試しアレ
西側の空を見ると、あんまり天気は良く無さそうな感じですが・・・

まぁ天気は水物、今から心配していても仕方ありませんって
さて、次はどこに積み上げようかな〜

周りの人たちの冷笑にも負けずに積み上げ続けますよぉー
ちょっと表に出てみました。
新潟から山形にかけての陸地がよく見えました。
特別な理由が無い限り、北の大地ではこれしか飲みません
北の大地のお約束です
とりあえず部屋に荷物を置き、船内を散策しに行きます。
散策といっても、ビールを探しに行くだけなんだけどね〜(笑)
荷物は最小限にして、船に乗り込みます。
ヘルメットも、ジャケットも置いて、ライディングブーツも置いていき、サンダルに履き替えて行きます。
新潟市内の混在を抜け、途中コンビニに立ち寄って、無事新潟フェリーターミナルに到着です。
暑いには暑いけど、それほど耐えられない暑さでは無かったのはラッキーだったかな。

早速乗船手続きへと進みます。

しかし、バイクが多いね。でも平日(金曜日)ということと、最近のバイク事情なのか、年配の人が多いのが非常に目立っていたかな。
R1200GSのフロントはこんな感じです。目線はもう少し高いから、ナビを付けると回転計はほぼ見えなくなるんだよね。
でももともとXR君には無かった装備だし、
音と加速でエンジン回転数はなんとなく解るから、6000回転から上が見えれば問題ありません。
ついでに後続しているけいこも撮影してみました。
なかなか走っている時に後を撮影するのは難しいけど、最近は慣れてきたよ(^o^)
朝早いからパンダさんはいないとは思うけど、あまりスピードは出さないで走っています。

そんなこともあり、運転中は暇だからきれいな空でも撮影してみました。

郡山IC周辺だったかな。
このあたりは少し前まで雨が降っていた感じです。
我らが走るときには雨はすっかり上がっており、路面もほぼ乾いている状態だったんだな。

これも日頃の行いがよいためかな(^o^)
磐越道に入ると一気に青空が見えてきました。
新潟方面も青空が広がっていて、奥羽山脈の山々もよく見えています。
      
常磐高速を北上すると、徐々に天気が良くなってきます。
天気予報は大はずれでラッキー

こんな感じで今回の旅が済むと良いんだけど、そんな訳にはいかないよね。

事前に購入したおにぎりなどを食べてから再度北上を続けます。
メインへ
パニアケースとトップケースを付けるとかなりの荷物を搭載できるんだよね。

でも凄いことに、
荷物を付けてもバイクの挙動が不安定にならないんだよね。XRくんの時は荷物を積むとフラフラ状態になるし、サスはフルボトムになってしまって走り始めはなかなか慣れなかったんだけどね。

まぁそれはBMWというバイクだから当たり前かな(^o^)