2003.6.7〜8 奥秩父の名峰 甲武信ヶ岳 その1

今年初めてのテント山行。
けいこはオニューのザックでウキウキ
ちぃにぃは「これで荷物も多少軽くなるか」とワクワク
シャクナゲのトンネルをめざして、甲州、武州、信州の国境にある甲武信ヶ岳の山頂めざしていざ出発!
金曜日の夜、いつもの待ち合わせ場所である
飯田橋でけいこと合流。
柴崎にある通い始めて20年以上になる
ステーキ屋さんで腹ごしらえをして
一路中央高速を飛ばす
夜はトイレ完備の道の駅「みとみ」で車中泊
朝5時に起き無料の村営駐車場へ。
7時には出発の準備も整い「ハイポーズ」
西沢渓谷入り口の西沢山荘跡で登り直前で一服
水場で美味しい水を汲み準備万端
「徳ちゃん新道」の取っつきで元気なうちに記念撮影

けいこのザックがとても大きく感じる
「うーん頼もしい」
樹林帯の尾根を延々と登り続ける
道はとても歩きやすいが、
展望が無いのでモクモクと歩き続ける

左手には鶏冠山の山頂が近づいてくる
近丸新道との合流地点を過ぎ、今日最後の登り
今までとは植生が変わり
原生林の雰囲気が漂うなか登り続ける
奥秩父主脈稜線直前では雪が沢山残っていた
雪が残っているとルートがわかりづらいので
地形図と睨めっこしながら進む
「えっここが頂上」という位
あっけなく木賊山の頂上に到着
周りはシャクナゲの木が沢山ある
けど
今年は「大外れ年」だった
木賊山から少し降りたところで本日初めての展望が
バックには甲武信ヶ岳の雄姿が

遠くには国師岳の姿も
12:30頃甲武信小屋に無事到着
今日は登り続けて約6時間弱
お疲れ様でした
甲武信小屋の番人のわんちゃん
とっても人なつこくて寂しがり屋のわんこ
でもちょっと太り気味かな
今日の夕食(実際は昼飯か?)
最近泊まりの山では必ず焼き肉
周りのおじさんがカップヌードルをすすっているのを
横目で見ながら満足満足
お腹も満腹になり、一息ついたので
甲武信ヶ岳山頂まで約15分の登り
山頂は人人人人、登山道も人人人
記念撮影も順番待ち
のんびりしているとカメラを持った人たちの
「撮影して下さい」の攻撃に参った
今日は小屋は超満員
どうやら飛び込みの登山者は歩いて
一時間程の避難小屋へ行くように奨められていた
土間、食堂も寝室となっていた模様
幕営地「は夏の北沢峠か」と思うくらいの混雑

でも続々と大きなザックを担いだ人が次から次へと
最後の方の人は傾斜面にもテントを設営していた