2018年 二人旅三人旅一人旅? in 北の大地 最終日 2018/8/10〜11
今日は一路苫小牧まで ここ二日の雨はあがり、朝から天気は良い感じ 途中どんな経路を取ろうかと考えつつ出発 |
|
それほど急ぐ度でもないので、ゆっくりと出発 30000kmには届かない感じかな〜 |
|
海沿いを走っていくとこんな感じの景色が現れます。 潮が波消しブロックに当たってガスが湧いているみたいです。 |
|
けいこがいると来ることができないダート道を登ってきました。 昆布過利石展望台から見ても波の強さがわかるよね |
|
|
ここは朝早く来ると、昆布漁をする漁船が 一斉に沖に出発する景色が見れるみたい ダートはそれほどたいしたものでは無いけど 所々に深砂利があるので注意して進みます。 オンロードでもゆっくり走れば大丈夫だよ〜 |
ツーマプの案内を見てきてみました。 十勝太遺跡展望台という場所です。 展望台とはいえ、展望はありませんでした(笑) |
|
浦幌から池田へ向かう途中にある白樺の防風林です。 道の反対側まで走って行って撮影してみました。 路面がドロドロでちょっと焦ったけどね |
|
お約束の聖地へと 天気が晴れていると見事なんだけどね |
|
|
ちょうどお昼頃だったので、六花亭へ 本店ではなく、国道沿いにある 西三条店 駐車場も大きくて、サクサクパイもあるし こちらの方がラクチンです。 ピザなどを頂いて昼食を済ませました。 |
|
|
これでほぼ予定は全て完了 一路苫小牧へと向かいます。 途中お土産を買い込んでフェリーターミナルへと到着 |
|
バイクはそこそこの数がいました。 |
|
走行距離はこんなものだね |
|
|
今回は船で食事を頂くことにしました。 こんな感じの生ビールサーバがあるんだよね〜 |
北の大地のビールと常陸野ネストが並んでます。 国稀もあったよ〜 |
|
|
食事を終えてもクラシックを頂きます。 これで本当に今年の北の大地とはお別れです。 |
ということで、実質的な北の大地の旅もこれで終了です。 あとは大洗FTから自宅へ帰るだけ 一人ですることもないので、ビールを飲んでとっとと就寝です。 |
|
|
翌日も晴れ 空の浮かんでいる雲もとってもキレイです |
|
適当に時間を過ごしているとあっという間に到着 |
バイクもそこそこいました。 |
|
|
14時30分に下船開始 順調だね |
家に帰るだけなので眼鏡のままで行きます。 |
|
途中はこんな気温になってしまいました。 北の大地で涼しい気候になれていたので 走っているとはいえちょっと参りました。 |
|
無事一時間余りで到着です |
30,000kmには届かなかったね〜 |
早速、お家にあったClassicでお疲れ様 |
|
お疲れ様〜 |
|
サイドパニアにはこんな感じでお土産入れてます。 サイズがぴったりなのがちょっと笑えたよ |
|
ということで、最終日も無事終了です。 |
|
今回の旅は最初は二人旅、それからるみるみが参加して三人旅 それからけいこと再び二人旅となり、最後は一人旅という変化に富んだものでした。 途中は雨などにやられたような感じもあったけど、天気にはかなり恵まれたかな〜 特に一人旅となってからの数日は今まで経験したことない位の絶好の日和でした。 知床五胡などは時間のタイミングが合わないとなかなか行けなし、天気が良くないと楽しくないので そういう意味ではとっても貴重な経験が出来たよね。 風もなく、天気も良く、景色も本当に素晴らしかったからね〜 全体的にはテント泊は一泊のみという今までの北の大地の旅では無かったよな そういう意味でも、かつて無い経験が出来た旅でした。 詳しくは本編を見てもらえれば良いのでこれくらいにしておきます。 北の大地へ向かい初めて、20年以上が経過して、色々な経験をしていますが、 毎回行く度に違う顔を見せてくれ、宿題も消化しているよりも増えているものの方が多くなる そんな不思議で楽しい北の大地 このレポを見ている人で、北の大地へ行っていない人がいたら、是非行くことをお奨めします。 とても素晴らしい体験ができると思います。 ということで、今回のレポはこれで終了です。 最後までご笑覧ありがとうございました。 |
日付 | 開始 | 終了 | 走行距離 |
2018/8/1 | 27,312 | 27,398 | 86 |
2018/8/2 | 27,398 | 27,404 | 6 |
2018/8/3 | 27,404 | 27,620 | 216 |
2018/8/4 | 27,620 | 27,919 | 299 |
2018/8/5 | 27,919 | 28,327 | 408 |
2018/8/6 | 28,327 | 28,639 | 312 |
2018/8/7 | 28,639 | 28,959 | 320 |
2018/8/8 | 28,959 | 29,213 | 254 |
2018/8/9 | 29,213 | 29,365 | 152 |
2018/8/10 | 29,365 | 29,691 | 326 |
2018/8/11 | 29,691 | 29,780 | 89 |
合計 | 2468 |
日付 | 場所 | 走行 | 燃料 | 金額 | 単価 | 燃費 |
2018/8/4 | 富良野 | 310.9 | 14.67 | 2,289 | 156 | 21.19 |
2018/8/5 | 浜頓別 | 400 | 18.2 | 3,094 | 170 | 21.98 |
2018/8/6 | かみふらの | 327.5 | 15.66 | 2,443 | 156 | 20.91 |
2018/8/7 | 士幌 | 323.1 | 14.99 | 2,395 | 160 | 21.55 |
2018/8/8 | 摩周 | 472.9 | 22.62 | 3,597 | 159 | 20.91 |
2018/8/10 | 釧路 | 272.3 | 12.56 | 1,997 | 159 | 21.68 |
2018/8/10 | 苫小牧 | 267.3 | 11.99 | 1,906 | 159 | 22.29 |
2018/8/11 | 守谷 | 92.9 | 5.2 | 821 | 158 | 17.87 |
合計 | 2466.9 | 115.89 | 18,542 | 21.29 |