2012年初体験が沢山の北の大地 2012/7/31 5日目


朝は5時30分頃に起きて、朝練に向かいます。
朝練とは、早朝にバイクに乗り込み、あちこち走りまくることを言うみたい。

天気もそこそこに良さそうだったので、前日から行く場所を考えながら、一部はナビに場所を登録しておきました。

それでは美瑛の朝の風景を御楽しみください。


赤い屋根の見える丘で、かなり有名な場所みたいです。
でも光の具合が良くないのでイマイチかな
場所は非常に解りづらい場所です。スピードを出して走っていると絶対に見逃してしまいます(笑)

ちょっと違う感じで撮影しました。
これでもかなり色が出ているものを載せているんだけどね〜

感じが良いのでちょっと撮影しました。
ちょっと湿度が高いのか、もやがかかっている感じです

太陽が出てきて、陽が射すとこんな感じの色になります。
露出などを色々と変えながら撮影しました。
やっぱり太陽というのは偉大だな
ケンとメリーのの木にて

なんか良い感じでしょ

この写真は結構気に入っています。
あちこちで使ってます。
マイルドセブンの丘から少し離れた場所です。
菜の花がアクセントになっているかな

約1時間30分ほど、距離にして70kmは走ったかな。
旭川空港から美瑛からかみふらのからあちこち走りまくりました。

どこをとっても同じ風景はなく、目に焼き付いています。
でも、全部を載せるわけにもいかず、というより気に入ったところを撮影していたらどんなU時間があっても足りませんって感じかな。

いい加減お腹も空いてきたので宿に戻って朝食です。
宿の朝食は毎度おなじみおかゆです。
お新香バイキング(笑)もあります。

おかゆはお腹がすぐに減ってしまうのでしっかり食べないとね。

飲んだ翌日には胃に優しいので良いですね。
お食事も済み、荷物のパッキングを済ませた人から道内のあちらこちらに旅立っていきます。
北へ向かう人、東へ向かう人、西に向かう我らと、皆お気に入りの場所を探して行きます。

またどこかでお会いすることを楽しみにしていますね〜
我が家は明日の夜は函館に入る必要があるため、今日は西へと向かいます。
どこに行くかは時間と天気の都合次第です。
天気予報をチェックすると、今日の夜中から天気が崩れるみたい。

おとうも誘ったけど、天気が÷法に行くのは嫌だと釧路方面へと向かいました。

それが吉と出るか凶と出るかは日頃の行い次第って感じでしょう(笑)

富良野からは南に下ってから占冠へと向かいました。


ちょうど時間もお昼近かったのでお食事を兼ねて道の駅があったのでちょっと休憩です。

とりあえず、目的地を洞爺湖方面へと決めてから走り出します。
単なる移動となる道央周辺は高速道路で突っ切ります。

途中暑くてPAで休憩です。

暑いのとお腹一杯のが重なって眠くなりました。

しかし、バイクに乗っている時に暑いと不思議に眠くなるんだよね〜

なんかちょっと不思議な感じです。

これがっきたの大地の給油事情です。
道央から道南に向かうときは最大で300km以上も給油ポイントが無いことになるのかな?
本当にバイクで走るときは気をつけましょう


走っているとこんな距離になりました。

オドメーターは二度と現れない数字なので貴重だったりします。

意外に良いタイミングって気がつかないけど、この時は気がついてしまいました。
左上の6は6速ということです。

高速道路で気がついた訳です。
洞爺湖へ向かうために、登別からオロフレ峠を越えて行きます。
高速道路を降りてから山道に入ってガンガン標高を上げていきます。

途中トロトロ走るトラックがいたので、少し休憩してから峠道を楽しみます。
といっても、まったりのんびりコース取りとポジションを楽しむだけなんだけどね〜

もういい加減命を削りながら走るなんてことはしませんよぉー


で、オロフレ峠の気温です。暑かったり寒かったり大変です(^。^)

北の大地は入山ではなく、
入林というのが標準なのかな?
オロフレ峠は今はトンネルで越えるので、峠自体はトンネルの終わるところからピストンで行くようになっています。
昔は売店が有ったのかもしれませんが、今は何もありません。ただ看板があるだけです。
行った時はガスがかかっていたので展望はありませんが、晴れているときは恐らく噴火湾などがよく見えるんだろうね。
北側には後方羊蹄山(しりべりやま)も見えるんだろうね〜
ここからは峠を下って行くだけです。すると洞爺湖のほとりに出ます。キャンプ場は決めていなかったんだけど、とりあえず洞爺湖の北側を目指します。
途中「仲洞爺」という場所にキャンプ場があるんだけど、周辺にはお店がありません。
なので、更に北上して洞爺村まで行くことにしました。
洞爺湖温泉も近くにあるので「小公園」という場所に本日のテントを張ることにしました。
ここは受付はなく、料金徴収員の人たちが定期的に回って来て集金しています。
ちょうど集金の人がいたので、(確か)300円を支払って設営を始めます。
駐車場と湖の間の芝生のサイトです。ロケーションはなかなか良いので、ちょっとお気に入りに入れておこうかなって感じかな。
雨の予報もあるので、タープも張っておきます。
でもテント自体をカバーできるほどの大きさはないので前室替わりです。
タープを持ってバイクでツーリングなんかしないと思っていたのはいつのことやら(笑)

車で行くような装備を持ち歩いている今日この頃の我が家のキャンプ事情です\(^_^)/

テントを設営したので、早速お風呂へ向かいます。

ちょっと歩いて行くには遠いので二人乗りで乗り込みます。
少し小高い丘をちょっと走ると洞爺温泉いこいの家があります。
HPはここね
ちゃんとバイク専用の駐車場もあるし、休憩所も広いです。

でもなんと言っても良いのは景色とお湯です。
ちょっと塩味がするツルツルの温泉です。
塩分(ナトリウム)が強い感じのする温泉で、長湯すると汗が引かないこと請け合いです。

ほぼ掛け流し状態なのか湯船からお湯がドバドバ流れてました。
今日は夏休みだけど平日ということもあり、休憩所は我が家で占有です。
まぁそれほど混むことも無いのかな〜

この温泉は当然有料なんだけど、石鹸とシャンプーは備えておりませんので、ご注意を。

ちぃにぃはそんなもの持っていないので、両方で300円でゲットしました。

距離はこんなになっていますが、390km程走りました。
でも、朝練があるから320kmくらいかな。
温泉から上がったらまずやることはこれでしょう(^。^)

ビールが無い北の大地は、バイクの無いツーリングと同じです

雪の無いスキーと同じです。

しかもクラシックでないとね〜

洞爺湖のシンボルでもある中島です。
形がとっても良いよね〜

タープに椅子にテーブルとバイクもラグジュアリー仕様です。
荷物の多さも慣れてしまえばどうってことは有りません。
今はジベタリアンとかはあり得ないって感じかな(笑)
毎度おなじみセイコマのおつまみを頂きます。それに加えてトマトをたっぷり使った煮込みを作りました。
トマトはしんむら農園で頂いたものをこれでもかというくらい使いました。
美味しかったよ〜
お月様がきれいに出ていたので、ちょっと遊んでみました。
露出を絞って、シャッタースピードをかなり遅めにして見ました。

なかなか思い通りの絵にはならないけど、ちょっと面白いでしょ
洞爺湖の名物でもある花火大会が対岸であります。
毎日花火が上がるようです。

遠い所で上がっていますが、雰囲気を楽しむのであれば離れた所からでも充分でした。
まあカメラで撮影すると以外に小さくしか写らないんだけどね〜

花火と月のコラボです
お月様がきれいに出ていたのでこれもちょっとした遊びです。
露出時間を5秒ほどに設定しました。
月明かりと街の明かりが何とか取れています。その中で浮かんでいる中島がまぁ良い感じかな。

なんて遊びながらお酒飲みながらまったりとした時間を過ごします。
今日はあまり観光せずにいたけど、まぁこんな感じの旅が最近の我が家のスタンダードかな。

明日は函館へと向かいます。夜中は天気が悪くなる予報もありますが、果たしてどうなるか。

ちなみに、釧路へ向かったおとう(その他1名)は雨だったみたい。
我が家はセーフでした。
これで日頃の行いの良さが解ったかな〜(笑)


なんて思いつつ北の大地の残りもあと少しです。
明日はどんな日になるのかな〜
なんて考えつつ、お休みなさい Zzzzzz・・・・



メインへ