8月に初めての北の大地の記録 五日目
2011年8月3日(水)
今日は大移動日です。
なぜかというと、小樽地方の天気が良さそうな日が続くからなんです。
今回の旅では小樽方面は最終日にニセコ野営場に泊まる予定でいて、そのときに積丹半島へ足を伸ばす予定でした。
でも、天気予報を見ると週末に向けて少し天気が悪くなるような感じで、ここ
二日間ほどは小樽積丹地方は晴れなので、予定を急遽変更です。
もともとの予定は、多和平から北上してクッチャロ湖のキャンプ場に宿泊。その後は宗谷岬とかオロロンラインあたりを走ってからかみふらの道楽館、その後にニセコへ行く予定でした。
で、今日ニセコに宿泊して明日はどこに行くかは未定のままとりあえず出発です。
途中札幌でBMWディラーに立ち寄りヘッドライトのランプ交換をお願いする予定です。
ということで、今日も5:30頃に起床して朝ご飯の準備を開始します。
弟子屈あたりにくるとガスもきれはじめ、正面には雄阿寒岳と思われるでかい山が見えてきます。
朝のそこそこ早い時間なのでトラックなどはまだ動いていないので快調なペースで進みます。
国道241号線は阿寒湖までの道は非常に良いんですが、ほとんど黄色車線なのでトラックとかバスとかにつかまってしまうとウンザリモードなんだけど今日は誰にも追いつきません。追いついたトラックはすぐによけてくれてラッキーだったし。
北の大地のトラックは優しい人が多いんだよね。
本土では快く譲ってくれるトラックなんかあんまり無いからね。
で、標高を上げるにつれ、弟子屈方面がどんどん眼下になってきます。雲海ができています。雲海というよりガス海なんだろうね。
でも、とてもきれいです。そんなことをしていると双岳台という場所に到着です。ここでいう
双岳とは雄阿寒岳と雌阿寒岳のことをいいます。

バイクが沢山います。
さすが多和平、ライダーに人気がある場所だよね。

で、メンテナンスしているのを待っている人から「いつもHPを見てますよ」と声をかけられちょっとびっくり。どうやら北海道、バイク、ツーリングなどのキーワードで検索するとやっぱ山でしょう!がヒットするみたいです。ひとしきり色々と談笑しながら時を過ごします。

そう、
10-20分ほど待ってくださいと言われたのが、時を過ごすほど時間が経過していきます。
それでも暇をもてあまして1時間ほど待ったときに、さっきの若者が「
あと10-20分ほどで作業を開始するので待っていてください」と再び声をかけてきます。あまり怒っても仕方ないし、さっき話をした人も「私のバイクの修理待ちで申し訳けないですね〜」と言ってくれているのでここは大人の対応を。

すると、店長らしき人がこの状態に気がついたようで、若者に「あのお客さんになんて言っているんだ」「いえ10-20分ほど待ってくださいと声はかけてあります」と。

するとその店長らしき人が、ヘッドライトの球を手に持ち相棒に近寄り、そそくさと玉を交換してくれました。
その時間約5分ほど。
ちょっと笑ってしまいました。一時間以上も待ってもらって、最初から店長さんはお店にいました。ちぃにぃ達がうろうろとしている時にも何度もその人は近くを通ったり表に出たりしてました。
で、その結果話がわかれば5分で作業完了ですか・・・
若者はなにやら怒られていたようです。まぁ当たり前だよね(^.^)
で、この道も基本的に黄色車線が続きます。
ここで、前に走っているバイク2人連れのカップルに追いつきました。おそらく女性のバイクはCB400みたい。で、よく見るとヘルメットには初心者マークをつけています。走りを見ていてもおっかなびっくり走っているんだよね。コーナーではフラフラとしているし後ろから見ていて、ハラハラドキドキなんだけど、結構ほほえましくなりました。皆最初はぎこちないけど、たくさん走ることで上手になるからね。まずは10000キロは走って上手になってください。それまでバイク降りないでね〜
なんて上から目線で温かい気持ちで前ゆく二人を見ながら走り続けます。夕張を過ぎて高速道路に乗り込みさっきのライダーたちと手を振りながら横を駆け抜けていきます。
で、ここで相棒にもご飯をたっぷり食べさせてから一気に高速道路に乗り込みます。
高速は足寄の南、本別の北側まで来ていて、ここから帯広を抜けて日高山脈をくぐります。
この道東自動車道は基本的に一車線です。時々追い越し車線がでてきますがほぼ全て一車線道路です。そのため、
非常にゆっくりとした車の後ろにはものすごい渋滞が発生してしまいます。今回もご多分に漏れずにそんな現象があちこちで発生していました。

荷物をバイク置き場まで運んで、パッキングをします。
多和平はまさに牧場の真ん真ん中にあるので、羊とか牛さんとおかがすぐ横にいたりします。


ここから10月末にはつながるであろう高速をいったん降りて下道を走ります。
と、その前に占冠の道の駅でお昼ご飯をいただきます。暑いです。今までの数日間は一体何だったんだろうという位暑いです。
お昼少し前だったのでお店はすいていたのでそそくさとご飯をいただいて先を急ぎます。
ここからはしばらく下道で進みます。樹海ロードです。日高あたりから千歳へ抜けるメインルート、というよりここしか道がないって感じかな。
本当に手つかずの樹海の中を整備された道が通っています。
一番最初にここに道を作ろうと思って調査した人とかには本当に頭が下がります。今時ならヘリコプターとか衛星で測量とかできそうだけど当時は歩いて調べたんだろうね。
写真を撮りまくっていたので、先ほど抜かしていた車がだいぶ先に行ってしまいました・・・
まぁよしとしましょう。で、ここからは阿寒湖へと向かいます。でも、阿寒湖に立ち寄る理由などはないのでそのままスルー。国道240号線との分岐である足寄峠を左折して足寄へと向かいます。
途中オンネトーへの分岐も無視してまっすぐ進みます。だって
オンネトーまでは舗装路だけど、その先ダートだしね。距離と時間を稼ぐのでまっすぐ進みます。この道をオンネトー方面へと向かわないのは実に久々。とっても新鮮は気がします。
で、これで終わりかと思ったらそれから伝票を作り始めたんです。しかもちぃにぃの住所だのを登録しているみたいで精算は済んでいるんだけど伝票がなかなか出てきません。奥の方でPCをいじくりまくっているみたいです。さすがにちぃにぃもイライラしてきたので、近くに行き壁をコンコンコン。「伝票作るのに一体どれだけ時間がかかるの」と非常に優しく話しかけると「はいただいま」とそば屋の出前かおまえは\(^O^)/
精算も済んで出発するだけなので、けいこはヘルメットを装着して出発準備完了しているにそれからさらに5分ほど待ちぼうけです。
一体なぜこんなことになってしまうんだろうか・・・・
お店のことを悪く言うつもりはありません。その若者の対応があまりに不適切なんだよね。
旅先で困ったライダーが15時から1時間ほど待たされ、メカニックとは違う人が出てきて直すのに5分。メカニックが別の作業しているのなんか関係ないじゃんね。ちぃにぃの一番嫌いなパターンです。
自分たちの理屈だけで物事を進めるなっていうの。少しは相手の立場に立ってみて考えてみなさい。
と、一通り悪口を書いたのでこれでおしまいにします。
ここから札幌市内には降りずに高速のまま先へと進みます。BMWのディーラは手稲区で、札幌から一番小樽よりにあるので都会は高速でビューンとっけぬけます。
住宅街にある手稲ICで降りて、ディーラに到着です。
ディーラには事前に電話で連絡してあったので話は早く
(逆にこれがアダになるとは・・・)、先に一台タイヤ交換などをしているバイクがいるので10-20分後に作業を開始するので少し待っていてくださいと若い店員さんにいわれたのでお店の中をブラブラしながら待っていました。
しかし暑い。これまでの寒さに体がなれているせいもあるし正直つらいほど暑いです。まぁ直射は強いけど湿気が少ないから救われるけどね。
途中ちょっとだけ何も無いPAで一休みしてから道央自動車道へと向かいます。道央自動車道に合流すると片側二車線なので楽ちんです。
ナビにはニニウという地名が沢山出ていたので記念撮影です。
まぁ下道で信号に止まりながら走るよりは全然早いんだけどね。で、快調に時はのんびりと帯広市内の北側を駆け抜けて日高山地の下側に潜り込みます。
いくつかのトンネルと抜けるとそこは占冠
。トンネルをくぐり道東地方からバイバイした時から、ものすごい気温の差が・・・
昨日までは最低気温は気温10度くらいで、最高気温でも20度を超えるかという感じだったのが、道央方面に入るといきなり25度とか30度になんなんとしているんだよね。
違うのはそれだけではなく、虫がほとんどいません。それまではバイクのフロント部分とかヘルメットとか、ジャケットには虫が弾丸のごとく飛んできて、エアクリーナとかシリンダヘッドの溝とかに蜂だのトンボだのがへばりついていたんだけど、そんな状態には全然なりません。なんなんだろうね。牧場が近くにないからなのかな?なんか理由はあるんだろうね。
トンネルを越えるとそこは暑かった・・・
写真はトマムリゾートです

雲海のテラスに今度行ってみようかな〜
で、暇だったので色々と写真撮影をしてみました。
何となく良さそうな写真があるので、載せてみましたよ。

双岳台からみた雄阿寒岳の雄姿です。
なかなか見事です。
まずは弟子屈を目指し、その後阿寒湖を抜けて足寄へと向かいます。
弟子屈から四方向に伸びる国道はどこもねずみ取りの危険があるので注意して走ります。

ガスの向こうにはお日様が顔を出し始めています。

なかなか見事な写真でしょ(笑)

自分でも見てびっくり、記念撮影しないといけないと思って撮影しました。
道央自動車道に入る前に少し休憩です。
こんなユリが咲いていました。
朝は多少ガスが出ていたけど、天気は晴れだなって感じです。
横に張っているテントは、昨日の夜9時頃到着のカップルで出発間際までグーグーいびきかいていたっけね。
そんなことはお構いなしに、我が家はせっせと準備を進めます。
だって、今日はかなり走ることになりそうだからね〜
足寄町は市町村合併もあったためか、日本で一番の大きな村となってしまったようです。こんなところから足寄なんだと思いつつ、市街中心部へと。
このあたりも基本的に黄色車線が多くて追い越しは遠慮してます。そのまま足寄市街に入り、コンビニで一休みです。
おやつ食べながらのんびりしているとフルカウルのカワサキが入ってきたけど、
カウルの底を道との段差にゴリゴリ、バキッといやな音を立ててました。
かわいそうにね。
千歳空港が近いので飛行機が沢山飛んでいます。
見ていて飽きないよね〜
見事20000キロになるときに気がつきました。
写真撮影です。二度と撮れない写真だからね〜
占冠の道の駅で人休みです。しかし暑かったなぁ〜
今までが寒いくらいだったからね〜
何をしているかというと、虫さんを拭いているんです。
北の大地は虫さんの宝庫だからね。

で、R1200GS君にも蜂とかが挟まっています。

自然豊かな北の大地です(^_^)
走りながら撮影してみました。
コーナーを出る度に雄阿寒岳が見事です。
景色もコーナーもなかなか良い道です。
空いていればね(笑)
さて、今日は何キロ走るのかな

今日はフルーツもたっぷりの朝ご飯です。
ちょっと寒めなので、けいこはテントの中から出ようとしませんが、ちぃにぃは全然大丈夫だよ〜

お腹一杯朝ご飯を頂いてから出発の準備です。

朝はコーヒーを淹れるところから始まります

メインへ