5年ぶり 夫婦一緒の北の大地 初日
で、夕方に仙台付近にカーナビならぬガーミンが大活躍してフェリーターミナル付近まで到着。
仙台といったらやっぱり牛タンでしょう。お店を探しながら走ると大きな看板が。
少し早めの夕食を兼ねて、美味しい牛タンを頂きます。
いやー美味しい美味しい美味しいよね。3回くらい美味しいと行ってもまだ足りない位美味しいんだな

9月15日(土) 
今回の渡道のルートは仙台から苫小牧に入るルートを選択。
小樽へ入るのも良いんだけど、今年は襟裳岬へと行こうと思っていたので苫小牧に入るのが良いので仙台を選択したんだよね。
わが家からは大洗から出発するフェリーに乗れば良いんだけど、
商船三井のフェリーはねぇ〜(笑)
苫小牧の到着する時間も中途半端だし・・・
仙台便は夜8時の出港なので出発するのものんびりで良いしね。
ということで朝のんびり準備をして9時30分頃に出発。

←この時期にしては意外にバイクも多かったかな

それから軽く買い物をしてフェリーターミナルに無事到着。受付をして船に乗り込み部屋へはいる準備を済ませ、いざ部屋へ。
ここで思ったのが、
オフロードバイクが少なくなったな〜ということ。それからハーレーをはじめとする大型のアメリカンがさらに多くなったのは気のせいではないような。

←フェリーターミナルは
どこも同じような感じだよね

      
ゆっくり食事をして、ゆっくり飲みながらのんびりした船旅を楽しみながら、明日到着する北の大地のことを夢に見ながらZzzzz・・・

↑テレビ付きです
リモコンで操作可能 
マウスオンしてみて


いよいよ乗り込みです

↑揃って出発でーす

今回の部屋は二等寝台の上の部屋が無いもので「S寝台」というもの。B寝台とは2800円の差があるけど、まぁ大人だし(笑)この程度の贅沢はね
それぞれの部屋にはテレビがついているというもの。航海中はテレビなどは電波が届かないから余り意味は無いけど、それでも天気予報などが見ることができるのは便利だよね。
それからフェリーは名古屋から仙台を経由して苫小牧を往復しているので、名古屋からだと二日ほどの船旅になることもあるためなのか、「
まさに船旅」を楽しめる施設が充実しているんだ。
ミニコンサートもやっていたようだし、グランドピアノもあったし。当然クラシックも置いてあるのは当たり前のこと(^o^)


受付中でーす

←道の駅「東山道伊王野」で休憩中でーす
結構暑いんだな

←まぁこんな所で一旦休憩です
300km以上走っているし、疲れているからね


こんなに荷物を積んでいる人は
少なかったよ

←ということで、早速Beerをいただきます

もう少し色々なバリエーションがあっても良いような気もするけど。
今の社会はどこか極端になりすぎるような気もして、少し気味悪いな。でもまぁ人のことはどうでもよいや。
それより、
我々は早くビールが飲みたいよぉー(爆)

←まだ9月だから寒くないのでジャケット
は必要ない感じ

↑極厚牛タン芯牛タン定食1575円です
少し高いけど、美味しいです


時間、距離なんかをメモメモ中です


北の大地へいける喜びか?
それとも
ただ単なる酔っぱらいか(笑)
恐らく後者だと思うのはちぃにぃだけか

↑これがけいこが撮影した映像です

↑何となく感じが解るかな


おつまみも一緒にね
やっぱりクラシックでしょう

←今回の船「きそ」です

↑これだけ厚いので焼くのに時間がかかります

仙台でも有名なお店です
HPはここ

出来るだけ下道を使って走り続けます。宇都宮の脇をすり抜け、北へと向かい続け、途中休憩を挟みながら白河で国道4号線へとう到着。ここからは郡山市街を抜けることになるので混雑も激しいから初めて高速道をひた走り。